LINEでグループトークは利用していますか?
中学や高校の同級生で作るグループ、家族のみでのグループなどその組み合わせは様々ですが、グループでのトークは本当ににぎやかで楽しいですよね。
そしてそのグループトークの中で写真の共有をすることがあると思います。そういう時はアルバムを作成するのが便利ですよね。
そこでいざグループトークの中でアルバム作成をしようと思ってもうまくいかなくて困った事はありませんか?
今回は『iPhone版LINE、グループでアルバム作成できない時の対処法』について紹介していきます。
Photo:Group By Stephen Downes
実はグループではない??
もしかすると、あなたがグループトークと思ってトークをしている場所がグループトークではないのかもしれません。
実は複数人でトークをする方法はグループトーク以外にも、普段のトークから友達を招待して追加していく複数トークがあります。
この複数トークではアルバムの作成は出来ません。
そこで、今トークしているのが、グループトークなのか複数トークなのか見分ける方法は、トークルームの上の部分です。
そこに複数の人の名前があればそれは複数トークで、グループ名が表示されていたらグループトークです。
アルバムが作成できないと思った時にはまずそこを確認するようにしましょう。
また、複数トークをそのままグループトークに移行させることも可能です。
方法は簡単で複数トーク内右上の「∨マーク」をタップしてグループ作成を選択するだけです。なおグループを作成する際には、複数トークをしている友達に確認してから作る方がいいかもしれませんね。
グループでのアルバム作成方法
グループでのアルバムの作成方法は、1対1のトークでのアルバム作成方法と全く同じです。
方法を説明していきます。
アルバムを作成したいグループトークルームを開く |
これだけでグループトークでのアルバム作成は完了します。
ひとこと
今回は『iPhone版LINE、グループでアルバム作成できない時の対処法』について紹介しました。
特に難しい作業は必要ないので、ぜひグループトークでのアルバム作成をしてみんなで写真を共有して楽しんでみてはいかがでしょうか?