LINEを使って様々な人とトークをするなかで、特にトークをしたくない人や返事を返したくない時などには、なるべく既読をつけたくない。
でもトークの内容は気になるって時はありませんか。
そんなときは機内モードにしてトーク内容を確認するという方法がありますが、少し手順を間違ってしまうと既読がついてしまうことがあります。
今回は機内モードを利用し、LINEアプリで非既読のままトーク内容を見る手順をおさらいしていきます。
Photo:notepads By amy.gizienski
機内モードを利用して非既読にする方法
機内モードはインターネット接続を完全にシャットダウンさせることが出来ます。
ですのでメッセージを読んだ場合でも既読がつくことはないのですが、機内モードをオフにして再度ネットを接続するタイミングによっては既読がついてしまう場合がありますので、詳しく説明していきましょう。
最初は機内モードはオフにしておいてください。
バックヤードで起動しているアプリをホームボタンダブルクリックで表示させて、上にスワイプしてからすべて終了させてあげましょう。
その後、他のアプリは開かずに、LINEのみを開きます。
そして、LINEのメッセージを一度受信します。この時にトークを開かないように注意してください。
受信したことを確認したら、LINEを一度終了させます。
ここで機内モードをオンにしましょう。
機内モードがオンになっていることを確認したら、LINEを起動してトーク内容を確認してみましょう。
次に機内モードをオフにしないといけないのですが、この時に注意しなければならないのが、「機内モードをオフにする際には必ずLINEのアプリを終了してからオフにしてください」
もしもLINEアプリを終了せずに機内モードをオフにしてしまったら、トークルームをでてしまってる場合でも既読がついてしまいます。
以上が機内モードを使って非既読をつけない方法です。