iPhoneアップ

iPhoneアプリの使い方や情報をお届けします

iPhone版LINE、グループトーク通知をオフにできない時は?

Photo:cats group photo By:S@veOurSm:)e

LINEのメッセージをやり取りする場合、1対1でのやり取りの他にもグループトークというものがあるのはご存じでしょうか?

例えば中学校や高校で同じクラスの人達全員とメッセージを共有したい、と言った場合にこのグループトークを使ったりします。

同窓会の日程などを知らせる時などにはいいかもしれませんね。学校だけではなく、家族全員、職場の人などその使用用途は様々です。

 

しかしグループトークをしている人は分かると思いますが、多人数でのメッセージをやり取りする訳ですので、通知が結構うるさいんです。

そこでグループトークの通知だけオフにしようと思ってもうまくいかなくて困ったことはありませんか?

今回は『iPhone版LINE、グループトーク通知をオフにできない時は?』について紹介していきます。

Photo:cats group photo By S@veOurSm:)e

グループトークのみ通知を切りたい場合は

LINEでの新着メッセージの通知を切ることで、メッセージが来た際には通知されなくなります。

設定の通知から、通知を切る事はできるのですが、その方法ではすべてのメッセージの通知がされなくなります。

煩わしいグループトークだけの通知を切りたい場合は下記手順で行いましょう。

 

まずLINEのアプリを開くと一番に友達リストが表示されると思います。その上の方に「グループ」という名前で分類されている所がありますので、そこで通知をオフにしたいグループをタップしましょう。

するとポップアップが表示されますので、「トーク」をタップします。そして画面右上の「∨マーク」をタップします。そして「通知OFF」と表示されているスピーカーマークをタップして「通知ON」にしてあげましょう。

アイコンの表示をみると分かりにくと思いますが、トークルームの上部に表示されているグループ名の右側にスピーカーマークに斜め線が入っているようなものが表示されていれば大丈夫です。

それでも通知をオフにできない場合は

通知や音に関する不具合が発生したときは、iPhoneを再起動することで改善できることがあります。

【iPhoneの再起動手順】

『電源ボタン』を長押しする

『スライドで電源オフ』の部分を
右に向かってスライドさせる

(数秒後にiPhoneの電源が落ちます)

再度『電源ボタン』を長押しする

(Appleロゴ表示後、iPhoneが起動する)

 

ひとこと

今回は『iPhone版LINE、グループトーク通知をオフにできない時は?』について紹介しました。

 

余談ですが2016年4月に起きた熊本地震でも、このLINEアプリのグループトークがあったおかげで非常に助かったそうです。

というのは、中学校の同級生の「~で水が配られている」「支援物資が~に届いた」「今通行止めになっている所は~」など、グループトークで情報の共有したり、励まし合うことができたから。

グループトークが非常に有効な場合があるので、通知のオンオフの設定は状況に応じて使い分けたほうがいいかもしれませんね。

 

Return Top